九九を知っていても公式を知らなければ面積は求められません。
ボールを止めたり蹴ったり出来るけどサッカーを知らなければ試合になりません。
いくら上手くても魂のこもったプレーをしなければ人に感動を与えられません。
どんな世界でも本質を知らなければ通用しないのと同じです。
人に伝えるには自分自身が我慢強い人間にならなければなりません。
今日、上手く伝える事が出来たかどうかは次の試合を見れば分かります。
日々、勉強あるのみです。
さて皆さんは年賀状を送っていますか。
最近ではSNSの普及でLINEで済ましちゃうこと多いですよね。
僕もそうです。
しかし律儀に年賀状を送ってくれる人も多いんです。
もちろん頂いた年賀状は年賀状でお返しするのが礼儀です。
正月からコンビニなんかで印刷してる年賀状を買って送り返します。
ですがお正月、初詣から帰ったときに家のポストが気になります。
自分は出していないのに年賀状が気になるものです。
今年は描いてみようかと思う今日この頃です。
年賀状印刷をご紹介しますので皆さんもご検討ください。
気持ちを伝えましょう。
スマホからアプリ不要で簡単に年賀状が作成できます【イメージングゲート】
大好評の為、期間延長!!
12月10日まで印刷費50%OFF はがき45円!!『Rakpo』
500以上の豊富なデザインテンプレート【スピード年賀状製作所】
早割は見逃せないですね。
コメント