『郷に入れば郷に従え』ということわざがあります。
そこの土地や環境に入ったら、そこの習慣に従えって事です。
多様性な現代では『古き良きもの』でも受け入れられない事も多々あるのではないでしょうか。
僕は良いものは直ぐに受け入れますけど、オカシイと思ったものは絶対に受け入れたくないと思っています笑
ですが純日本人の僕は悲しいかな『長い物には巻かれろ』的な意識があるのか面倒くさいのか多様性な現代についていけない古臭い人間なのです。
さて皆さんトートバッグは当然、お持ちだと思います。
僕も3つのバッグをその用途に合わせて使い分けています。
普段は丈夫な布製のバッグ。
少しかしこまった時は革製のバッグにしています。
トートバッグはいくつ持っていても無駄ではないです。
テント生地から生まれたオリジナルトートバッグ【膜-Bak-】
「トートバッグ」「ビジネスシューズ」から「スニーカー」まで
厳選されたアイテム【MORAL CODE】
いかがでしたか。
派手でもなく地味でもない自分好みのトートバッグを見つけてみて下さい。
コメント